FAQ・よくある質問
【どのくらいの期間バルーンは保ちますか?】
バルーンの種類や環境によってライフタイムが10時間~3か月以上もつバルーンまであります。展示期間や設置環境などお客様のご用途に合わせてご提案をさせていただきます。
【出張デコレーションの予算の相場を教えてください。】
ホームページの「バルーンアイテム」に単価の記載させた画像がございますので目安にしてください。
3万円程度のご予算でヘリウムバルーンの配達が可能です。
5万円以上のご予算ですと華やかにデコレーションできます。
10万円程で豪華なフォトスペース制作~設置~撤収までトータルでサポートいたします。
その他、バルーンの素材がゴムorアルミ、空気orヘリウム、などで単価感が変わってきます。
ご予算、ご用途、デコレーションイメージに応じてご提案させていただきます。
【会場で装飾にかかる時間はどのくらいですか?】
基本的に完成した状態でお持ちし、現地での作業時間がかからないように心掛けています。
ヘリウムバルーン配達のみでしたら10分程で終わりますし、設営がある場合は2~3時間程お時間をいただく事もございます。
デコレーションの規模で変わってきますのでご相談ください。
【企業ロゴの入ったバルーンは作成できますか?】
クリアバルーンにロゴを入れたものからバルーンで作った壁にロゴパネルを貼る、ロゴ入りゴム風船を作るなど色々なデザインが考えられ、金額も大きく変わってきます。
クリアバルーンにロゴをあしらったヘリウムバルーンはAIデータをいただければ、弊社で加工して対応させていただきます。
ロゴを使った装飾も色々なパターンがありますので、まずはどこを飾りたいのか(受付、フォトスポット、会場全体、ステージなど)とその規模感をお伝えください。
装飾場所と規模感をお聞きした上で、その内容にあったデザイン・金額をお伝えさせていただきます。
【どのくらいの前にオーダーが必要ですか?】
1~2か月前ですと、規模や価格に応じて会場の下見、その際に直接お打ち合わせをいたします。
簡単なデザインイメージも作成いたしますので、よりイメージが沸きやすくなります。
2週間前にはオーダーの本決定いただけますと、発注や制作がスムーズです。
合わせてキャンセルポリシーもご確認ください。
☆その他わからないことがあれば、お気軽にお問い合わせください!